ESETの新規版を購入して、現在のESETを更新したい人の為の手順
スポンサーリンク

今のESETをそのまま使い続けたいだけなのに

PCとスマホでESETインターネットセキュリティをずっと使っているのだけど、現在のアカウントをそのまま引き継ぐにはESET公式サイトなどで更新版を買う必要がある。

なのに更新版よりも新規版を買った方が安いという現象が頻繁に発生している。
お前は洗剤やシャンプーの詰替用かと!

普通にESETを更新するメリット

・更新作業が簡単
・有効期限を引き継いでくれるので、早めの更新が可能(最大80日前)
・楽天市場に公式出店しているので楽天ポイントが使えて貰える。

普通にESETを更新するデメリット

・何故か新規版を買うより高い

 

ただ新規版の値段は上下が激しい上に更新版がキャンペーン中だったので、2021年1月17日に調べた時には更新版が一番安かった。

2021年1月17日時点のESETインターネットセキュリティの値段

Amazon(アマゾン)
1台3年新規DL版:6,000円
5台3年新規DL版:7,800円

※Amazonではブラックフライデーセール(毎年11月下旬)でESETが対象商品になる可能性がかなり高いので、この期間に買ってしまって使う時まで置いておくのがお得。
自分もこの時に買っていて2020年のセールでは5台3年新規DL版が5,800円だった。

購入履歴のスクショ

ヨドバシカメラ
3台3年新規パッケージ版:8,180円

ESET公式(楽天市場店)
1台3年新規:5,880円【定価6,600円】
5台3年新規:7,280円【定価9,900円】
──────────────────
1台3年更新:5,500円
3台3年更新:6,600円
5台3年更新:7,700円

※1年版は値段設定が無駄に高いので比較は3年版のみ。
※ヨドバシは5台ではなく3台3年のみ販売

キャンペーン中とはいえ公式でも更新版より新規の方が安いってのは流石にどうかと思うよ…。

新規版の方が安いならば、やっぱり安い方を使って更新したい!

だけど新規版は簡単に更新ボタンを押して済ませられないので、無駄に手間がかかるのよね…(経験者)

 

うーん…

 

と思っていたらアマゾンのTOPレビューに簡単な新規版からの引き継ぎ方法が書いてあった。

なんだこの神様はと思って、この通りにやってみた。

今のESETセキュリティを新規登録アカウントで引き継ぐ手順(PC版)

1.ESETのサイトで新規ユーザー登録をする。
https://eset-info.canon-its.jp/support/register/howto_reg_new.html

購入コード(もしくはシリアルナンバー)を打ち込んで、名前、郵便番号、メールアドレスなどを入力して登録完了。

余談だけど、入れる名前は別に本名である必要はなく、今回更新前のアカウントを見たら過去の自分が偽名で登録していたw
ただ次はネットで更新したりするかもしれないし、普通に本名で登録しておいた方がいいと思ったので今回は本名を入れておいた。3年前の自分よりも大人になったぜ( ̄ー ̄)

2.製品認証キー20桁をコピっとく

登録後に自動遷移する画面に載っている製品認証キーをコピーする。

3.ESETを立ち上げる
期限切れアラートが出ていた(・ε・;)
赤とか使ってびびらせるように作りやがって…。まったく…。

4.製品のアクティベーションをクリック

5.購入した製品認証キーを使用をクリック

6.コピーしておいた製品認証キーをペーストしてアクティベートへ発進

7.アクティベーション! 成功!

8.保護復活!

終了~
前回の更新は3年前なのでかなり記憶が曖昧だけど、簡単かつ時間短縮が出来たのは間違いない。
新規アカウント作成からアクティベーションまで5分足らずで終わった。
ありがとう、アマゾンレビューワーの人。

今のESETセキュリティを新規登録アカウントで引き継ぐ手順(スマホアプリ版)

1.ライセンス画面からアプリケーションのアクティブ化を選ぶ

自分の場合は期限切れだったのでアプリ起動後にいきなり上記の画面に飛ばされたけど、TOPから行く場合はメニュー➡ライセンス

その後の画面で先程の製品認証キーを入力する。
正直、このスマホのアクティブ化作業が一番時間がかかった。
製品認証キーを打ち込むのがめんどくさかった!
PCからスマホにメールなどでキーを送ってしまった方が早いかもしれない。

2.保護復活!

お疲れ様でした。

それでも面倒くさそうだから更新キーを買って済ませたい人の為のリンク
スポンサーリンク
おすすめの記事