ゆうパケット(お手軽版)とクリックポストの比較
スポンサーリンク

ゆうパケット(お手軽版)とクリックポストの比較

非常に似たサービスのゆうパケット(お手軽版)とクリックポスト
どちらの方がお得なのか簡単な比較

但し、ゆうびん窓口から発送する通常のゆうパケットは送料が1cm厚250円、2cm厚300円、3cm厚350円とクリックポストとは全然違うサービスなので比較せず

あくまでも今回はヤフオク出品に関したゆうパケット(お手軽版)とクリックポストとの比較

内容 クリックポスト ゆうパケット(お手軽版)
料金 185円 175円(出品者負担)
210円(落札者負担)
サイズ 厚さ3cm、長さ34cm以内、幅25cm以内、重さ1kg以内 厚さ3cm以内(縦、横、厚さの合計が60cm以内で重さが1kg以内のモノ)
発送方法 ポストへ投函 ゆうびん窓口かローソン
配達先 郵便受け 郵便受け
追跡番号 有り 有り
店頭受取 無し 可能
会員登録 必要 不要

2つのサービスは非常に似通っている。
かなり強いて言うなら、ちょっとだけクリックポストの方が大きいモノ(合計62cm)を送れる。

違いは宛名書き

ゆうパケットの場合は郵便局の機械にQRコードを通せば専用のシールが出てくるし、ローソンではLoppiを通してレジから宛名シールが貰えるので宛名書きが必要ない。

クリックポストも宛名書きは必要ないが、印刷をする必要がある。
それとクリックポストのサイトへ登録して、ヤフオクから発送先の情報を入力する必要がある(自動ではやってくれない)。
なお宛名書きは見本ではカラー印刷になっているけど、モノクロ印刷でも大丈夫だと明記されているし、実際に自分はモノクロ印刷で送っている。

プリンターを持っていなくてもクリックポストのサイトから出力したPDFファイルを記憶媒体(SDカード等)に入れてコンビニへ行けばモノクロ印刷なら10円で出来る。

ヤフオクで出品する場合の発送方法はどちらが良いか?

手間を考えるなら圧倒的にゆうパケット(お手軽版)で自分的にはこちらをオススメしたい。

ローソンか深夜までやっている郵便局(ゆうゆう窓口)が近くにあるなら尚便利
QRコード読ませて、宛名シール貼っておしまいは楽すぎる。

出品者負担の時の送料が一番安いのもメリットだけど、落札者負担の時の送料はクリックポストよりも25円高くなるのはデメリット

 

クリックポストは送料一律で185円なので送料落札者負担の時には利用しやすい。
他にクリックポストの強みとしてはポスト投函できるということが挙げられる。
自宅にプリンターがあって、ポストが身近にあるという人にはこちらの方が便利

デメリットとしてはクリックポストには会員登録や「宛名登録➡印刷➡切り取り➡貼付」の手間がある。
この辺があまり出品しないのであれば、ゆうパケットの方がいいかなと思う所。

送料出品者負担のお得度は100%伝わらない

この3つの発送で最安の送料はゆうパケット(お手軽)の出品者負担。
クリックポストより10円安い175円で荷物が送れる。

ただ送料を出品者負担にするとその分だけ開始価格を高くする必要があるので、商品タイトルの一番手前に「送料無料」や「送料込み」と必ず書いておきたい。

「送料込み2,550円」と「2,400円で送料185円」

これどちらが落札されやすいのかって本当に微妙。

個人的には2,400円の方が落札されやすいんじゃないかと思っている。

見かけの安さに食いつく人は必ずいるからね。

ということで結局最後は好みの出品方法に落ち着くのであった(チャンチャン)

【当サイト関連記事】
スポンサーリンク
おすすめの記事